
目次
茶ンどらとくるみ饅頭
和菓子を中心に扱っているお店のようですが、一応ホールケーキの予約もしているようです。けどショーケースには並んでいないので予約でのみ扱っているのかもしれません。
今回購入させていただいたのが茶ンどらとくるみ饅頭の2点。
茶ンどらは生地に抹茶が混ぜてあるのか、普通のどら焼きと比べて苦みを少し感じますが、クリームの甘さがそれを抑えてくれて食べやすい。
少し入っている小豆が良いアクセントになっていて、小豆を噛むと少し甘さがかわるのもいい。
クリームの色が少し黒っぽい?のは餡子と少し混ぜてあるからなのだろうか?けど餡子感はまったく感じない。
くるみ饅頭は一口で食べられる手ごろな大きさだ。
生地もあんこもぱさぱさしていて何度かにわけて食べるとぽろぽろと落ちてしまう。大きさ的にも一口で食べるのが正解なのかもしれない。
甘さはひかえめで、パサパサしているので少し口の中に残る感じ。是非お茶と一緒に食したい一品。
くるみの食感と風味が一緒に食べられると良く感じられて、正直くせになる食感かも。もし餡子がしっとりしていたらきっと合わなかっただろう。複数あるとついもう一つと、手をのばしたくなるくせがある味わいだ。
えびすや製菓舗 (和菓子 / 藤枝市その他)
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.3

関連ランキング:和菓子 | 藤枝市その他